2020年12月31日 / 最終更新日 : 2020年12月31日 北村 サユリ サユリの日常 2020年をざっくり振り返ってみた 2020年最後のレッスンを終え、今年1年を振り返ってみることにしました。1月はプライベート面でバタバタとしましたが、その後はコロナ禍でのオンライン対応と、何年も前から温めていた企画をひたすら実行に移す1年だったように思い […]
2020年1月4日 / 最終更新日 : 2020年1月4日 北村 サユリ サユリの日常 2020年、今年の抱負(ソフトテニスこと) 何故ここに書くのか謎なのですが、せっかくなのでテニスのことも書いてみようと思います。(興味のある方だけ読み進めてください、、) ざっと説明しておきますと、私は中学入学と同時にソフトテニス部に入り、以来、高校、大学、そして […]
2020年1月1日 / 最終更新日 : 2020年1月1日 北村 サユリ サユリの日常 2020年、今年もよろしくお願いします あけましておめでとうございます。年末に治りかけの口内炎を思いっきり噛んでしまい、今日もハーモニカを自粛していますが、愛好家のみなさんはいかがお過ごしでしょうか。もう吹き初めは終えられているでしょうか? これから吹き初めを […]
2019年12月28日 / 最終更新日 : 2019年12月28日 北村 サユリ サユリの日常 口内炎にはご注意を! 昨日、口内炎のため「今日のハーモニカ」をお休みしたのですが、だいぶ良くなって今日は録音する予定でおりました。食事中、口内炎のできている箇所を思いっきり噛んでしまい、かなりひどい状況になってしまいました。(止血までに少し時 […]
2019年12月12日 / 最終更新日 : 2019年12月12日 北村 サユリ サユリの日常 12/8音けっとに出店しました 先日、大阪なんばで開催された「音けっと inなんば 第四楽章」に出店させていただきました。昨年6月から半年に一度開催されている、CD等の即売会です。私は初回から毎回出店させていただいていて、今回で4回目になりました。 毎 […]
2019年8月1日 / 最終更新日 : 2019年8月1日 北村 サユリ サユリの日常 アドリブバトル 昨日は、久しぶりに徳永教室のレッスンを受けに行きました。もう何年も、徳永教室でのレッスンはほぼアドリブバトル(?!)です。ジャズスタンダード曲を中心に、延々とアドリブまわしをします。 今回は、セッションデーの時にお店のマ […]
2019年6月1日 / 最終更新日 : 2019年6月1日 北村 サユリ サユリの日常 休まない5連休の成果と代償… 月曜日から金曜日まで、定休日と5週目休講が連続したため5連休でした。普段は、5週目であってもイベントや臨時レッスンなど入ることが多いので、5連休になることは本当に珍しいです。(GWも10連休では全くなかった…) 5日間、 […]
2018年10月31日 / 最終更新日 : 2018年10月31日 北村 サユリ サユリの日常 牛乳アレルギー、、 最近になって、食物アレルギーがあることが判明しました。私の場合、牛乳、乳製品と一部の穀類、豆類の除去が必要で、食品添加物も原因になるそうなので極力控えるようにと医師からの指導がありました。 昔から胃腸虚弱で、数年前からは […]
2018年8月28日 / 最終更新日 : 2018年8月28日 北村 サユリ サユリの日常 娘の自由研究は今年も作曲! 去年はボカロ音楽で歌モノの作曲でしたが、今年のテーマはゲーム音楽。 今年のはじめからドラゴンクエストのサウンドトラックに興味を持ちはじめたので、5年生全員(38名)で合奏できるゲーム音楽を作ることにしました。 5月頃から […]
2018年6月3日 / 最終更新日 : 2018年6月3日 北村 サユリ サユリの日常 【ミニアルバム制作記5】6/3音けっと、ありがとうございました! 同人音楽イベントの「音けっとin大阪なんば」に出店しました。 「音けっと」の開催は第1回だったそうですが、私自身は同人音楽イベントに参加すること自体がはじめてのことでした。 見学も出店もしたことがなかったので手探り状態で […]
2018年6月2日 / 最終更新日 : 2018年6月2日 北村 サユリ サユリの日常 【ミニアルバム制作記4】CD完成と準備(ダイジェスト音源あり) 完成したデータを、CD-Rに焼く作業を終えました。 ラベルとインデックスカードをプリントして手作業でCDケースに収め、透明の専用袋に入れました。 地道な作業でしたが、何となくそれらしくはなりました(笑)。 あと、先日のん […]
2018年5月30日 / 最終更新日 : 2018年5月30日 北村 サユリ サユリの日常 【ミニアルバム制作記3】マスタリング作業 ヴォーカルが入り、5曲のミックス作業を完了しました。 次は、CDにするためのマスタリング作業です。 ミックスはCubaseというDAWソフトで作業しましたが、今度はマスタリング専用のWavelabというソフトを使います。 […]
2018年5月28日 / 最終更新日 : 2018年5月29日 北村 サユリ サユリの日常 【ミニアルバム制作記2】ヴォーカルが入りました 同人音楽イベント「音けっとin大阪なんば」(2018年6月3日開催)への出店が決まってCDの制作をしていますが、ついにヴォーカルが入りました。 現在ミックス作業中なのですが、作業中の画面と共に15秒ほどですが公開したいと […]
2018年4月5日 / 最終更新日 : 2018年4月5日 北村 サユリ サユリの日常 ソフトテニスの大会に出ました 4月3日(火)に、はじめてレディースの大会に出場しました。(レディース:20歳以上または既婚女性対象) ハーモニカをはじめた直後くらいまで(20歳代半ば)は、日曜に開催される社会人の大会にちょくちょく出ていたのですが、そ […]
2017年11月2日 / 最終更新日 : 2017年11月1日 北村 サユリ サユリの日常 同級生からの便り 先日、突然高校時代の同級生からメールをもらいました。 当時は特別親しくしていたわけではなかったので、20年以上連絡を取り合ったことはありませんでした。 最近娘さんがピアノを習い始め、YouTubeでいろんな音楽を聴くよう […]
2017年10月29日 / 最終更新日 : 2018年3月11日 北村 サユリ サユリの日常 HDDオーディオプレイヤー SONYのハードディスクオーディオプレイヤーを買いました。 MP3音源をオーディオ機器で再生できる環境が欲しくてこの機種をずっと狙っていたのですが、品薄になってきたようだったので思い切って購入しました。 (本当は、今年物 […]
2017年10月17日 / 最終更新日 : 2017年10月17日 北村 サユリ サユリの日常 東京研修旅行・その1 今年も、1泊2日で東京へ行ってきました。 今回はかなり盛りだくさんな内容を詰め込んだのですが、無事にほぼ全行程を終えることができてホッとしています。 東京での2日間を、まずは箇条書きにしておきます。
2017年10月13日 / 最終更新日 : 2020年6月4日 北村 サユリ サユリの日常 がんばってもいい 「がんばらなくていい」というのは時折聞くかもしれませんが、私には最近、がんばってもいいんだと思える出来事がありました。 今年の夏からソフトテニスのレディースチーム(いわゆるママさんチーム)に入部しました。 それまでは地元 […]
2017年9月24日 / 最終更新日 : 2017年9月24日 北村 サユリ サユリの日常 MIDI検定2級指導者認定講座 以前、4級指導者認定講座について記したと思うのですが(該当記事⇒こちら)、今回は2級を受講してきました。記事にはしませんでしたが、すでに3級の指導者資格も取得済みです。 MIDIとは、電子楽器やコンピュータなどの間で演奏 […]
2017年6月20日 / 最終更新日 : 2017年6月20日 北村 サユリ サユリの日常 MIDI検定4級指導者認定講座 MIDI検定4級指導者認定講座を受講してきました。 MIDIとは、電子楽器やコンピュータなどの間で演奏情報をやりとりするための世界共通の規格で、MIDI検定は主にコンピュータを活用した音楽制作(DTM)に必要な知識や技術 […]