2017年8月19日 / 最終更新日 : 2017年8月21日 北村 サユリ DTM超入門(動画) DTM超入門講座 Cubaseでのエフェクトについて #011 今回は、Cubase内でのエフェクトのかけ方について解説しています。エフェクトの種類によってセンドとインサートを使い分けます。 ハーモニカ愛好家にはなくてはならない?!リバーブの設定方法についても解説しています。 よろし […]
2017年8月12日 / 最終更新日 : 2017年8月12日 北村 サユリ DTM超入門(動画) ハーモニカ愛好家のためのDTM超入門講座 #010 DTM超入門講座を投稿しました。 今回は番外編として、Band in a box(自動伴奏作成ソフト)での伴奏の作成方法を解説しています。お持ちの方は是非参考になさってください。
2017年8月5日 / 最終更新日 : 2017年8月4日 北村 サユリ DTM超入門(動画) ハーモニカ愛好家のためのDTM超入門講座 #009 DTM超入門講座を投稿しました。 今回は、Cubase AI9でのオーディオ編集について解説しています。 演奏前の雑音や、フレーズとフレーズの間に入ってしまった鼻息などをミュートする方法、数テイク録音して部分的に差し替え […]
2017年7月22日 / 最終更新日 : 2017年7月21日 北村 サユリ DTM超入門(動画) ハーモニカ愛好家のためのDTM超入門講座 #008 今回は、Cuabseでのハーモニカなどオーディオの録音方法について、実際の手順を行いながら解説しています。 よろしければ参考になさってください。 ・伴奏を取り込んでおく(WAVデータを持っている場合はM1ト […]
2017年7月21日 / 最終更新日 : 2017年7月21日 北村 サユリ DTM超入門(動画) 『基礎からわかるCubase AI 9/LE 9』 現在、「ハーモニカ愛好家のためのDTM超入門〜オリジナル曲を投稿しよう♪」シリーズをYouTubeにあげていっていますが、DTM初心者のかた向けの書籍がないか探していました。 動画ではCubaseの下位グレードのAI(S […]
2017年7月15日 / 最終更新日 : 2017年7月21日 北村 サユリ DTM超入門(動画) ハーモニカ愛好家のためのDTM超入門講座 #007 今回は、楽譜の読み方について解説しています。 必要最低限の解説ですが、まずは基礎的なことが知りたいという場合は短時間(3分半ほど)でご理解いただけるのではないかと思います。 さらに知りたい方におかれましては、市販本などを […]
2017年7月8日 / 最終更新日 : 2017年7月9日 北村 サユリ DTM超入門(動画) ハーモニカ愛好家のためのDTM超入門講座 #006 前回、メロディの作り方のポイントを解説しましたが、今回は実践編。簡単なメロディを作りながら解説しています。 よろしければ、参考になさってください。 本講座特設ページ⇒http://www.sayuri-harm.jp/d […]
2017年7月1日 / 最終更新日 : 2017年6月30日 北村 サユリ DTM超入門(動画) ハーモニカ愛好家のためのDTM超入門講座 #005 今回は、メロディの作り方のポイントについて解説しています。次の回で実践をしていますので、まずはこちらをご確認ください。 今回の内容は、少し楽譜が読める方を対象にしています。楽譜の読み方についての簡単な説明は次回以降(#0 […]
2017年6月30日 / 最終更新日 : 2017年6月30日 北村 サユリ DTM超入門(動画) DTM超入門講座 Q&A 視聴者の方からご意見やご質問をいただきましたので、Q&A形式にしてまとめてみました。 是非参考になさってください。 Q Cubaseの基礎的な操作がわかりません。 ⇒Cubaseの操作については、可能であれば専門 […]
2017年6月24日 / 最終更新日 : 2017年6月23日 北村 サユリ DTM超入門(動画) ハーモニカ愛好家のためのDTM超入門講座 #004 今回は、伴奏の作成です。特設ページからお好みのMIDIデータをダウンロードし、Cubaseの各パートごとのトラックに添付してオリジナルの伴奏を作ります。 様々な組み合わせが可能なので、オリジナルのコード進行を作ることがで […]
2017年6月17日 / 最終更新日 : 2017年6月23日 北村 サユリ DTM超入門(動画) ハーモニカ愛好家のためのDTM超入門講座 #003 今回は、Cubase AIでのデバイス設定と録音テストを行っています。 マイク録りが無事できれば、録音の準備は完了です。 よろしければ参考になさってください。 当教室では、希望される受講生には、目的に応じてハーモニカとD […]
2017年6月11日 / 最終更新日 : 2017年6月10日 北村 サユリ DTM超入門(動画) Cubase AIのインストールについて(追加事項) 「ハーモニカ愛好家のためのDTM超入門口座」第1回のCubaseのインストールについて、YAMAHAのサイトで解説されているという情報を視聴者の方からいただきましたので紹介しておきます。 該当のページ⇒こちら インストー […]
2017年6月10日 / 最終更新日 : 2017年6月23日 北村 サユリ DTM超入門(動画) ハーモニカ愛好家のためのDTM超入門講座 #002 「ハーモニカ愛好家のためのDTM超入門講座〜オリジナル曲を投稿しよう♪〜」 当講座は、ハーモニカ以外の楽器経験がなく楽典の知識のない方でも、オリジナル曲を伴奏付きでYouTubeに投稿することを目指します。今回はCuba […]
2017年6月4日 / 最終更新日 : 2017年6月23日 北村 サユリ DTM超入門(動画) 新シリーズスタート!ハーモニカ愛好家のためのDTM超入門 YouTube「クロマチック・ハーモニカ講座」の新シリーズ、「DTM超入門~オリジナル曲を投稿しよう♪~」がはじまります! ハーモニカ以外の楽器経験がなくピアノなどは演奏できない、楽典の知識がない方でも、自分のオリジナル […]