生徒さんのレッスン日記 2023.11.23~26
先週は水曜日を臨時休講にさせていただいていたため、木曜日からの開講となりました。水曜については、先週の代わりに5週目も開講予定です。日曜夜は、オンライングループレッスン「エンジョイクラス」も行いました。
***
Aさん:以前はポピュラークロマチックハーモニカ用にアレンジされた曲(主に2コーラス目の難易度高)に取り組んでおられましたが、最近は曲のテーマ(メロディ部分)を丁寧に演奏するということと、何より楽しむということに重点をおいて取り組んでおられます。
課題曲がだいぶ仕上がってきたのでカラオケ伴奏と一緒に演奏していただいたのですが、音色がとても太く柔らかくなっておられました。レガートさも以前より増しています。「この曲、気に入っておられるのですね」と言うと「偶然見つけた曲でしたが、演奏しているうちにすごく気に入りました!」とのことでした。カラオケに合わせて演奏するのがすごく楽しいそうです。
まだ不慣れな箇所があるようだったので、部分的に少し練習をしていただくようお伝えしておきました。やっぱり、楽しむことが大事なんだなと改めて感じました。
エンジョイクラス:5名の方が参加してくださいました。教室のオープンチャット(掲示板のようなもの)で話題になっていた「春の日の花と輝く」を演奏してくださった方もいらっしゃいました。
別の方が「ベンド奏法やビブラート奏法の練習をしてみたいけれどどうしたらよいですか?」とご質問をくださったのでお答えしました。
いきなり曲で使うのではなく、一旦それらの奏法を単体で練習して、ある程度できるようになったところで曲に入れる練習をします。慣れるまでは楽譜に印をして、どのように使うか(ビブラートならどの種類のものを1拍何回波を入れるか、ベンドなら前ベンドなのか後ろベンドなのか、などなど)を必ず決めておきます。イメージがつかみにくい場合は他の奏者の演奏を参考にするなどして、まずは真似から入るのがおすすめです。そのうちに自分の好みがわかってきて、それが自分のカラーになっていくと思います。是非楽しみながらチャレンジなさってください!
***
日曜午前のレッスンが終わった後、新規入会希望の方が面接に来られました。お話しを聞いていると、今クロマチックハーモニカをはじめられても楽しむことができないのではないかと感じました。なので私の方から、すぐに結論を出さず一旦保留にされることをおすすめしました。このことについては、後日改めて記事にしたいと思います。趣味の音楽は、楽しむことがいちばん大事だと思います。
土曜日に来られた生徒さんから、今年も佐々木酒造さんの酒粕をいただきました。いつも本当にありがとうございます。今年も、美味しい粕汁をいただくことができそうです。本当にありがとうございました!
先週レッスンを受講された皆さん、お疲れ様でした!