生徒さんのレッスン日記 2023.7.5~7.8

発表会直前のレッスンという方が多い1週間でした。普段オンライン受講の方も通学に変更されている方が何人かいらっしゃいました。
また、楽器のメンテナンスをさせていただくことも多かったです。発表会前あるある、です。

***

Aさん:穴番号の移動の距離感がつかみにくいとのことです。このタイプの方はときどきいらっしゃって、学生時代の算数や数学の得手不得手には全く関係ないようです(むしろ、得意という方もいらっしゃいました)。
純粋に、数字から相対的な位置の距離感のイメージがつかみにくいということのようです。そう言った場合、穴番号だけに頼るのではなく、ご自身でわかりやすい記号を用いるなど(例えば、3→6への移動の場合「3^^6」など)工夫することで解消されている方もいらっしゃいます。私もそのタイプかも?!と思われる方はお試しいただくとよいかもしれません。

Bさん:発表会で演奏される曲に取り組みました。9日が本番なので最終確認でしたが、しっかりと仕上げておられました。
伸ばす音と細かいフレーズで意図しない音量差が出ているようだったので、なるべく一定に鳴らすことを意識していただくようにお伝えしました。体幹での支えが弱いと、細かいフレーズのときに音量が小さくなってしまいます。また、3拍以上伸ばす音のときに、これも意図せず音量に変化が出てしまうようでした。同じく、できる範囲で一定にしていただければよいかと思います。もちろん、意図的にクレッシェンド、デクレッシェンドなどされたい場合は全く問題ありません。
発表会ではステージを存分に楽しんでいただければと思います。

***

明日はいよいよ合同発表会本番です。みなさん、ステージを楽しみましょう!

◎一般の方もご見学可能です、詳細はこちら→https://www.sayuri-harm.jp/info/23051801/

ところで、Aさんはご入会3周年を迎えられたのですが、アンケートにとても嬉しいお言葉を書いてくださいました(画像)。たいへん励みになります、ありがとうございました。これからも、一緒にハーモニカを楽しんでいきましょう!

今週受講された皆さん、お疲れ様でした!