生徒さんのレッスン日記2022.4.10
今日は3名の方のレッスンで、お二人の方が通学受講でした。
***
Aさん:発表会で演奏したい曲をいくつかあげていただき、その中から1曲を決めることができました。今回が初出演でいらっしゃるのですが、お持ちの楽器がシリウス16穴が1台のみなので、予備にもう1台用意されてもよいかもしれないということをお伝えしました。問題がなければよいのですが、Aさんはハーモニカをはじめられて3年目に入っておられ、また、発表会前になると練習量が増えることもあり故障のリスクは上がると思います。
2台目については完全にスペアで考えるなら同じ機種でよいですし、メーカーを同じにして違う機種を試してみられるか、思い切って違うメーカーのものにしてみられるか、いろんな考えがあると思います。
メーカーが違うとスペアになりにくいという難点はありますが、楽器との新しい出会いもあるかもしれません。少し考えます、とのことでした。
Bさん:レッスン直前にもYouTubeに演奏動画を投稿されていました。レッスンでの課題曲にこだわらず、吹きたい曲、YouTubeに投稿したい曲を優先していただいています。今日は少し課題曲も練習されたとのことで、久しぶりに曲集の課題曲にも取り組まれました。忘れかけていた、とのことでしたが、無理のないテンポ設定でしっかり演奏できておられました。
Cさん:発表会で演奏される曲に取り組みはじめました。同じ音が続く箇所でタンギングを入れる際、息自体も吹き直したり吸い直したりしてしまっておられました。レガートさが損なわれてしまいますし、テンポが速い場合は遅れの原因にもなります。息はロングトーンで伸ばしたままタンギング(喉または舌先)だけで音と音を区切っていただくようにお伝えしました。試していただくと、レガートに演奏できるようになりました。
***
今日レッスンを受講された皆さん、お疲れ様でした!