[ご質問にお答えします]リードプレート購入時の注意点
メールマガジンの読者の方からご質問をいただいたのでお答えしました。
リードプレートを単体で購入する際の注意点について解説しています。
主に、ホーナー(旧Super64シリーズ)とスズキ楽器製品についてお話しさせていただきました。
ちょっとマニアックな内容かもしれませんが、よろしければ参考になさってください。
(下段で要点をまとめています、ご参照ください)
ポイント
- ホーナーの場合は基本的に別人格になると考えて良い。持っている本体に合うかどうかはやってみないとわからない。ボディを複数所持している方がよい。(あくまで個人の意見)
- スズキ楽器の場合、リードプレートに関してはどの本体に装着しても気密性には大きな影響はない(メーカ談、私もファビュラスで経験済み)。
ただし、ファビュラスは組み立て方にコツが要るため、心配な場合はメーカに本体を送って組み立ててもらうことがお勧め。
※ファビュラスの組み立てに関してはこちらの記事をご参照ください⇒「ファビュラスのお話(メンテナンス編)」
また、マウスピース、スライドレバー、下板についてはメーカでの調整が必要になるため、パーツを購入する場合は本体を送って調整をしてもらう必要がある。 - 組み立てたあと、リードがチリチリと鳴る現象が起こることがある(通常の修理後もあり)。
ネジの締めすぎや、リードがわずかにずれることが原因であることが多い。アジャスターで修正。
(注 リードが汚れている場合は、リードのふちに付着した見えない汚れが原因の場合もあります)
ご質問を引き続き募集しています
クロマチックハーモニカに関するご質問のある方は「お問い合わせ」からご質問ください。
なお、ご質問内容は愛好家のみなさんとシェアできる内容をお願いします。
個人的な案件はご遠慮ください。(受講生のみなさんは個人レッスンのときにどうぞ。)