オンラインイベントを開催しての感想など(追記あり5/5)

先日、当教室としてはじめての「オンライン座談会&ミニ発表会」をZOOMを使用して開催してみました。
総評としては、みなさん楽しんでいただけたようで盛り上がってもいたのでよかったのではないかと思います。

気づいたことなどを、自身の備忘録として、そして多くの方とシェアできるようまとめてみました。

良かった点
  • 移動の必要がないため、遠方の生徒さんにもご参加いただくことができた。(いちばん遠い方は福岡県)
  • 時節柄お仕事以外の予定が全くない方も多かったようで、オンラインでのイベントをとても喜んでいただくことができた。
  • 伴奏をご自身で用意していただくことで、ソロ演奏をしていただくことができた(ミニ発表会)。
  • 今流行のコラボ動画作成の企画があり、画面収録機能を使って撮影会をすることができた。
  • 場所代が必要なかったので、無料イベントにすることができた。
改善したい点
  • 事前に用意していた参加用URLでルームに入れなかった人が何人かいらした。
    原因は不明で、それ以外で再現性が一度もないのですが、ミーティングIDとパスワードをお知らせすることで最終的には全員ルームに入ることができました。
    (本来ならパスワードはURLに埋め込まれているので入力の必要はなく、併記することで混乱される方も過去にいらしたため記載していなかったのですが、注意書きをわかりやすくした上で記載する必要があると感じました。)
    ⇒ルームには入れなかった方はタブレット、スマホの方がほとんどで、直前にZOOMアプリを起動して「オリジナル音声」を有効化する作業をされていたようでした。もしかしたら、アプリが裏で立ち上がったままになっていたため、URLをクリックしても自動的に起動するシステムが働かなかったのかも?!と思いました。(5/5追記)
  • スマートホン、タブレットを使用されている方が、通話中に「オリジナル音声(設定方法⇒こちら)」を有効化できない事例が発生した。
    (パソコンの場合は通話中でも設定できますが、スマホ、タブレットの場合は初回のみ事前の設定が必要です。以前告知はしたものの、普段個人レッスンでZOOMを使用されていない方はスルーされていた様子でした。)
  • ルームに入室する際名前を入力せず入室され「iPhone」など端末名が表示されている事例が複数あった。

今回は大人数でのミニ発表会ということで、一人が演奏されている間、他の方はマイクをミュートにしていただきました。
また、ミニ発表会の時間内は画面の設定を「スピーカービュー」にしていただくことで、演奏者がアップで表示されるようになります。
座談会の時間では「ギャラリービュー」に設定していただくことで、みんなで話している感じが得られます。
(スピーカービューでは、音声が出ている人が大きく表示され、ギャラリービューでは、全員が均等に表示されます。画面右上で表示を切り替えることができます。)

あと、同業の方から、グループミーティングにすることで音質や画質の劣化はないのかというご質問をいただいたのですが、グループにすることよりも、参加者それぞれの通信環境の違いにより、音質、画質に違いが出ているのではないかと思いました。
(数回しかグループミーティングをしていないので、詳しいことは不明です。)

今後もオンラインでレッスンやイベントを開催し、よりよい環境で楽しんでいただけるよう調査を続けて行きたいと思います。
これからオンラインでのイベントを検討されている方にも参考にしていただければ幸いです。