研修?!旅行2日目【浜松・番外編】

(「研修?!旅行2日目【浜松・その2】」のつづき)

タクシーを呼んでいただき、浜松駅へ戻りました。
途中、車内で「うなぎ、食べたいねぇ」という話になると、運転手さんが無線で連絡を取って駅から近くの有名店の定休日と営業時間を調べてくださいました。
幸いこの日は営業日で16時半からということだったので、車内から場所を確認して駅へ戻ることに。おすすめのお土産も教えていただき、とても親切にしていただきました。
行きのときの運転手さんも親切で、この地域のスタンダードなのかな?!と。

IMG_0372駅でお土産の目星をつけて時間をつぶした後は、いよいようなぎを食べに、、。
私にとっては近年稀に見る豪華なディナーとなりました。本場のうなぎ、とってもおいしかったです!
帰りの新幹線でも、のんさんとのハーモニカ談義は尽きませんでした。

こうして、とっても新鮮で充実した2日間の研修?!旅行は終わりました。
1日目は朝からとにかく一人で移動、移動…。東京の複雑な路線に悩みつつという感じでしたが、光栄先生のレッスン、FIH決勝ライブ、ジャムセッションのグループレッスン、どれも本当に得るものが多くてよい刺激になりました。
2日目は女子二人旅。のんさんも講師の立場になられ、道中のハーモニカ談義もより楽しく有意義なものになりました。そして工場見学は驚きと発見の連続!本当に勉強になり楽しい時間でした。

この2日間で得たことを日々の生徒さんのレッスンに生かして伝えていき、生徒さんのハーモニカライフ、そして人生がより楽しいものになるようにしていきたいです。
お世話になったみなさん、本当にありがとうございました!