MENU
  • オススメ?!練習&コツ
    • ハーモニカ入門
    • 練習方法
    • 咥え方・構え方
    • 腹式呼吸・姿勢
    • 上達する思考法
    • その他
    • ハーモニカ講座(動画)
    • ハーモニカRadio(音声)
    • オリジナル練習曲集
  • 日々のハーモニカ
    • 生徒さんのレッスン日記
    • ハーモニカ教室イベント
    • 練習日記
    • ライブレポート
    • プレイヤー、鑑賞
    • 思うこと・その他
  • DTM・機材・楽器
    • DTM・作曲入門
    • 機材・楽器の話題
    • DTM超入門(動画)
  • 演奏動画・配信
    • 今日のハーモニカ
    • 今日のハーモニカ(穴番号譜)
    • YouTubeライブ配信
    • 投稿楽曲
  • サユリの日常
  • お知らせ
  • ウェブショップ
  • メルマガ登録

サユリのハーモニカ日記

  • オススメ?!練習&コツ
    • ハーモニカ入門
    • 練習方法
    • 咥え方・構え方
    • 腹式呼吸・姿勢
    • 上達する思考法
    • その他
    • ハーモニカ講座(動画)
    • ハーモニカRadio(音声)
    • オリジナル練習曲集
  • 日々のハーモニカ
    • 生徒さんのレッスン日記
    • ハーモニカ教室イベント
    • 練習日記
    • ライブレポート
    • プレイヤー、鑑賞
    • 思うこと・その他
  • DTM・機材・楽器
    • DTM・作曲入門
    • 機材・楽器の話題
    • DTM超入門(動画)
  • 演奏動画・配信
    • 今日のハーモニカ
    • 今日のハーモニカ(穴番号譜)
    • YouTubeライブ配信
    • 投稿楽曲
  • サユリの日常
  • お知らせ
  • ウェブショップ
  • メルマガ登録

DTM・機材・楽器

  1. HOME
  2. DTM・機材・楽器
2022年6月13日 / 最終更新日 : 2022年6月14日 北村 サユリ 機材・楽器の話題

3万円台でハーモニカに合うオーディオインターフェースを探す!

今日、ハーモニカ友の「のんさん」こと錦織のり子さんと一緒に、オーディオインターフェースの試奏に行ってきました。(ちなみに、のんさんは先日開催されたFIH Japan(全国大会)でグランプリを受賞されました。おめでとうござ […]

2022年6月5日 / 最終更新日 : 2022年6月5日 北村 サユリ 機材・楽器の話題

Mac2台を新調しました!

自宅とスタジオのMacを新調しました。自宅の方は27インチiMac⇒14インチM1 Macbook Pro(以下、MBP)に、スタジオは13インチMacbook Air⇒13.3インチM1 Macbook Air(以下、 […]

2022年5月4日 / 最終更新日 : 2022年5月4日 北村 サユリ 機材・楽器の話題

スピーカーは、できれば試聴して購入したいもの

当教室では練習やリスニング環境に興味を持たれる生徒さんも多くいらっしゃるのですが、中には少し奮発して長く使えるものが欲しいとおっしゃる方もいらっしゃいます。 スピーカーについては価格はピンキリ、お好みも人それぞれで選択肢 […]

2022年5月1日 / 最終更新日 : 2022年5月1日 北村 サユリ 機材・楽器の話題

スマートフォン、パソコンの内蔵スピーカーは使わないで!

以前、パソコンやスマートフォンなどの内蔵スピーカーでカラオケ伴奏など再生させるのはお勧めしないという記事を書きました。音量が小さかったり、とても重要な低音をしっかり聴くことができないといった弊害が出てしまいます。 &gt […]

2022年4月3日 / 最終更新日 : 2022年4月3日 北村 サユリ 機材・楽器の話題

2022年版ルームツアー(デスクツアー)動画公開しました!

手術の影響で今日まではハーモニカの演奏ができないので、久しぶりにルームツアー(デスクツアー)の動画を作成してみました。前回と随分変わった点があるので、音響機材中心に紹介をしています。YouTubeサイトの概要欄に商品情報 […]

2022年4月1日 / 最終更新日 : 2022年4月1日 北村 サユリ 機材・楽器の話題

スピーカーの一本化!CDやレコードをPCのスピーカーで聴く

YAMAHAのMG12XUというミキサーを導入しました。今まで、CDプレイヤーとアナログプレイヤーのためにプリメインアンプとスピーカーを別途用意していたのですが、デスクに置くスピーカーを、Macにオーディオインターフェイ […]

2022年3月4日 / 最終更新日 : 2022年3月4日 北村 サユリ 機材・楽器の話題

YAMAHA AG01は買いか?

YAMAHAの定番オーディオインターフェイス「AGシリーズ」がリニューアルされるようで、定番の03、06に加え、マイクとオーディオインターフェイスが一体になったAG01もリリースされるそうです。(AG03、06の新製品は […]

2022年2月15日 / 最終更新日 : 2022年2月26日 北村 サユリ 機材・楽器の話題

ダイナミックマイク3機種(SENNHEISER MD435,e935 SHURE BETA58A)を吹き比べてみました

ポピュラー系クロマチックハーモニカ愛好家の方は、SHURE BETA58AもしくはSM58を使用されている方が多いかも知れませんが、私は1年ほど前からSENNHEISER e935に乗り換えていました。そして今回、新たに […]

2021年12月15日 / 最終更新日 : 2021年12月17日 北村 サユリ 機材・楽器の話題

スピーカーの補正って?

近年、DTM(コンピュータを使用した音楽制作)界隈で話題になっているスピーカーの補正ですが、どういうことかご存知でしょうか?モニタースピーカーが設置されている部屋の環境により、耳に届く音は偏った特性を持ってしまいます。部 […]

2021年12月12日 / 最終更新日 : 2022年2月26日 北村 サユリ 機材・楽器の話題

山口牧さん著『吹きたい曲でうまくなる…』ハーモニカ楽譜集シリーズのカラオケ伴奏を流す方法

当教室で大人気の曲集『吹きたい曲集でうまくなるクロマチックハーモニカの楽譜』(末尾に購入サイトのリンクがあります)ですが、YouTubeで公開されている模範演奏をカラオケにする方法を紹介したいと思います。 公開されている […]

2021年11月9日 / 最終更新日 : 2022年2月26日 北村 サユリ 機材・楽器の話題

メインスピーカーが新しくなりました!

9月にメインスピーカーの不具合があり、本日ようやく新しいメインスピーカーが届きました。気づかれた方は少ないと思いますが、この2ヶ月弱の間に「今日のハーモニカ」の背景に映っていたスピーカーがちょくちょく変わっていました。こ […]

2021年10月15日 / 最終更新日 : 2021年10月15日 北村 サユリ 機材・楽器の話題

リバーブについて考える

※この記事はニッポン・ハーモニカ・クラブさんに寄稿させていただいたものです。№169に掲載されています。 「リバーブ」とは 今回は、ステージでの演奏や自宅で録音するときに用いられる「リバーブ」というエフェクトについてお話 […]

2021年10月1日 / 最終更新日 : 2022年2月26日 北村 サユリ 機材・楽器の話題

ハーモニカ女子のガジェット生活第二弾公開しました!

トラックボールという、マウスと同じ役割をするものです。ちょっとマニアックですが、パソコン作業による腱鞘炎予防にオススメの品です。

2021年9月19日 / 最終更新日 : 2022年2月26日 北村 サユリ 機材・楽器の話題

念願のマイクアーム導入!

念願のマイクアームを導入したので、動画を撮ってみました。動画でも説明していますが、私の環境では机に穴をあけないと使えないので長年導入を見送っていました。思い切って導入しましたが、すごく使いやすいです。オンラインレッスン歴 […]

2021年9月1日 / 最終更新日 : 2022年2月26日 北村 サユリ 機材・楽器の話題

ハーモニカ3種選びフローチャート

ハーモニカをこれからはじめようとされている方向けに、複音ハーモニカ・10Holesハーモニカ・クロマチックハーモニカのどのハーモニカを選べばよいのかということを、フローチャート形式にしてみました。あくまで個人的な考えでは […]

2021年8月20日 / 最終更新日 : 2022年2月26日 北村 サユリ ハーモニカ講座(動画)

【動画】クロマチックハーモニカとは?他のハーモニカとの違いは??【文章もあり】

クロマチックハーモニカの解説動画作りました!※動画の下に文章も掲載しています。 クロマチックハーモニカとはどんなハーモニカなのか、他のハーモニカとの違いを、それぞれのハーモニカの演奏付きで解説しています。複音ハーモニカの […]

2021年8月17日 / 最終更新日 : 2022年2月26日 北村 サユリ 機材・楽器の話題

ハーモニカとクロマチックハーモニカが誕生した年は?

ハーモニカとクロマチックハーモニカの、それぞれ誕生した年について簡単に記したいと思います。 ハーモニカは、1821年にドイツのベルリンで、当時16歳の少年がハーモニカの原型を試作したと言われています。彼はオルガン職人の息 […]

2021年6月18日 / 最終更新日 : 2022年2月26日 北村 サユリ 思うこと・その他

谷口楽器さんに行ってきました!

東京・お茶の水にある谷口楽器さんに行ってきました。お仕事で東京に行く予定ができたので、帰りの新幹線に乗る前に立ち寄らせていただきました。ハーモニカ愛好家の中では「ハーモニカのメッカ」として知られたお店なのではないでしょう […]

2021年5月30日 / 最終更新日 : 2021年5月30日 北村 サユリ 機材・楽器の話題

ループバック機能は音声通話に使えるか??

先日、オススメ機材セットの記事を書いた際にループバック機能について少し触れましたが、音声通話に使用できるのかどうかということについて記したいと思います。 正直、このことについては私も現在調査中です。基本的に、ループバック […]

2021年5月13日 / 最終更新日 : 2021年5月13日 北村 サユリ 機材・楽器の話題

オススメ機材セット 番外編(そこそこ本気?!のセット)

番外編として、主に私が現在使っている機材の紹介をしたいと思います。 紹介する機材だけで総額30万円超えですが、お世話になっているギター講師M氏には、あっさり「安い方やん」と言われてしまいました。底なしの世界です、、。 な […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 10
  • »

無料メルマガ

新着記事、過去の人気記事をメールマガジンにてご紹介しています。是非ご登録ください。
⇒メールマガジン登録

今日のハーモニカ

歌謡曲、J-POPを中心に更新!

>>他の曲も聴いてみる

月別記事

過去記事検索

北村 サユリ

京都市在住のクロマチックハーモニカ講師。
社会人で音楽経験ゼロからハーモニカをはじめ、2002年アジア太平洋ハーモニカコンテスト「伴奏有り部門」銅賞など、国内外のコンテストにて入賞を果たす。

⇒北村ハーモニカ教室(京都・オンライン)

 

最近の投稿

  • 生徒さんのレッスン日記2022.7.6
  • 【ハーモニカRadio #004】発表会対策!
  • 生徒さんのレッスン日記2022.7.3
  • 生徒さんのレッスン日記2022.7.2
  • 【ハーモニカRadio #003】単音の鳴らし方 問題解決編

人気記事

  • 山口牧さん著『吹きたい曲でうまくなる…』ハーモニカ楽譜集シリーズのカラオケ伴奏を流す方法
  • 前回記事「生徒さんからのご質問」続報
  • YAMAHA AG01は買いか?
  • 生徒さんのレッスン日記2022.2.26
  • 目標設定と時間配分

公式ウェブショップ

「ポピュラー クロマチックハーモニカ入門【2021年改訂版】」をはじめ、オリジナルミニアルバム等のウェブ販売を行っています。

著書(電子書籍)のご案内

↑Amazonのサイトが開きます。
※ダウンロード方法は⇒こちら

アクセス数

  • 259864総訪問者数:
  • 26今日の訪問者数:
  • 98昨日の訪問者数:
  • 2016年5月28日開始日:

無料メルマガ

新着記事、過去の人気記事をメールマガジンにてご紹介しています。是非ご登録ください。
⇒メールマガジン登録

北村サユリ

クロマチックハーモニカ講師
社会福祉士(2013年取得、資格のみ)

  • オススメ?!練習&コツ
  • 日々のハーモニカ
  • DTM・機材・楽器
  • 演奏動画・配信
  • サユリの日常
  • お知らせ
  • ウェブショップ
  • メルマガ登録

Copyright © サユリのハーモニカ日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.