MENU
  • オススメ?!練習&コツ
    • ハーモニカ入門
    • 練習方法
    • 咥え方・構え方
    • 腹式呼吸・姿勢
    • 上達する思考法
    • その他
    • ハーモニカ講座(動画)
    • オリジナル練習曲集
  • 日々のハーモニカ
    • 練習日記
    • ライブレポート
    • ハーモニカ教室
    • プレイヤー、鑑賞
    • 機材・楽器の話題
    • 思うこと・その他
  • DTM・作曲
    • DTM・作曲入門
    • DTM機材
    • VOCALOID
    • DTM超入門(動画)
  • 演奏動画
    • 今日のハーモニカ
    • 投稿楽曲
    • ハーモニカBGM
    • 中島みゆきカバー
  • サユリの日常
  • お知らせ
  • ウェブショップ
  • メルマガ登録

サユリのハーモニカ日記

  • オススメ?!練習&コツ
    • ハーモニカ入門
    • 練習方法
    • 咥え方・構え方
    • 腹式呼吸・姿勢
    • 上達する思考法
    • その他
    • ハーモニカ講座(動画)
    • オリジナル練習曲集
  • 日々のハーモニカ
    • 練習日記
    • ライブレポート
    • ハーモニカ教室
    • プレイヤー、鑑賞
    • 機材・楽器の話題
    • 思うこと・その他
  • DTM・作曲
    • DTM・作曲入門
    • DTM機材
    • VOCALOID
    • DTM超入門(動画)
  • 演奏動画
    • 今日のハーモニカ
    • 投稿楽曲
    • ハーモニカBGM
    • 中島みゆきカバー
  • サユリの日常
  • お知らせ
  • ウェブショップ
  • メルマガ登録

思うこと・その他

  1. HOME
  2. 日々のハーモニカ
  3. 思うこと・その他
2019年5月18日 / 最終更新日 : 2019年5月18日 北村 サユリ 思うこと・その他

世代と流行歌

「今日のハーモニカ」で、毎日いろんな時代に流行った曲を演奏するようになり、今まで知らなかった楽曲に出会うことができています。また、リスナーのみなさん(特に私より年上の方)のコメントはとても新鮮だったり勉強になったりしてい […]

2018年8月3日 / 最終更新日 : 2018年8月3日 北村 サユリ 思うこと・その他

娘のピアノと生バンドの発表会

先日の発表会では、娘にピアノを弾かせて1曲デュオで演奏させていただきました。 本来ならプロの奏者にお願いすべきだとは思うのですが、サポートミュージシャンのみなさんに休憩を取っていただくための策でした。 娘は現在小学校5年 […]

2018年7月12日 / 最終更新日 : 2018年7月12日 北村 サユリ 思うこと・その他

便利なものの良さと不便なものの良さ

ある60歳代の生徒さんのレッスンでのこと。 「曲を演奏していると必死になってしまって、自分の演奏を客観的に聞くことができないんです、、。」とのことでした。 その方はスマホ(iPhone)をお持ちの方だったので、ボイスメモ […]

2017年9月1日 / 最終更新日 : 2017年9月1日 北村 サユリ 思うこと・その他

それぞれの調での表現を考える

最近、音楽SNSの「nana」に復帰?!してちょくちょく音源を投稿し始めました。→私のユーザページ(nana) 私は主に、他のユーザさんが投稿されている伴奏にハーモニカでメロディを演奏させていただくという利用の仕方をする […]

2017年5月3日 / 最終更新日 : 2017年5月3日 北村 サユリ 思うこと・その他

音楽SNS「nana」がおもしろい!

「nana」という音楽SNSをご存知でしょうか? 「nana」は、スマートフォン、タブレット専用の無料会員制サービスで、歌声や楽器演奏を録音・投稿したり、 他の会員が投稿したサウンドに重ね録りしてコラボすることのできるサ […]

2017年2月1日 / 最終更新日 : 2017年1月31日 北村 サユリ 思うこと・その他

クロマチック・ハーモニカはこんな人にオススメ!その3

前回の記事「クロマチック・ハーモニカはこんな人にオススメ!その2」の続きです。 私個人が、クロマチック・ハーモニカを特にお勧めしたい方を3例あげて、2について説明しました。 1.社会人で楽器未経験の方 2.歌いたいけれど […]

2017年1月31日 / 最終更新日 : 2017年1月31日 北村 サユリ 思うこと・その他

クロマチック・ハーモニカはこんな人にオススメ!その2

前回の記事「クロマチック・ハーモニカはこんな人にオススメ!その1」の続きです。 私個人が、クロマチック・ハーモニカを特にお勧めしたい方を3例あげて、1について説明しました。 1.社会人で楽器未経験の方 2.歌いたいけれど […]

2017年1月29日 / 最終更新日 : 2017年1月28日 北村 サユリ 思うこと・その他

クロマチック・ハーモニカはこんな人にオススメ!その1

前回の記事「クロマチック・ハーモニカは手軽な楽器か?!その4」の続編です。 個人的には全人類にお勧めしたいくらいの気持ちなのですが(笑)、特にお勧めしたい方をいくつかあげてみようと思います。(あくまで個人の意見) 1.社 […]

2017年1月27日 / 最終更新日 : 2017年1月28日 北村 サユリ 思うこと・その他

クロマチック・ハーモニカは手軽な楽器か?!その4

前回の記事「クロマチック・ハーモニカは手軽な楽器か?!その3」の続きです。 ここまで、手軽であるかも?!の理由として3点あげ、1つずつ私なりに解説をしてきました。 1.持ち運びが楽 2.初心者でも音を出しやすい 3.比較 […]

2017年1月26日 / 最終更新日 : 2017年1月26日 北村 サユリ 思うこと・その他

クロマチック・ハーモニカは手軽な楽器か?!その3

前回の記事「クロマチック・ハーモニカは手軽な楽器か?!その2」の続きです。 手軽であるかも?!の理由として、とりあえず3点あげて1と2について解説しました。 1.持ち運びが楽 2.初心者でも音を出しやすい 3.比較的気軽 […]

2017年1月25日 / 最終更新日 : 2017年1月25日 北村 サユリ 思うこと・その他

クロマチック・ハーモニカは手軽な楽器か?!その2

前回の記事「クロマチック・ハーモニカは手軽な楽器か?!その1」の続きです。 手軽であるかも?!の理由として、とりあえず3点あげて1について解説しました。 1.持ち運びが楽 2.初心者でも音を出しやすい 3.比較的気軽に買 […]

2017年1月24日 / 最終更新日 : 2017年1月25日 北村 サユリ 思うこと・その他

クロマチック・ハーモニカは手軽な楽器か?!その1

壮大なテーマに挑みます(でもないか、笑)。 個人的には、手軽か否かと問われれば、比較的手軽と言ってもよいのではないかな?!と思っています。 ”手軽”と思える点をとりあえず箇条書きにしたいと思います。(解説はその後で) 1 […]

2016年11月28日 / 最終更新日 : 2016年11月28日 北村 サユリ 思うこと・その他

娘のピアノと発表会に思うこと

昨日、娘(小3)のピアノ教室の発表会がありました。例年はキャパ50人程度の小さな会場なのですが、今年は京都コンサートホール小ホールでの合同発表会に参加することになりました。 娘は小1の時に小学校の体育館でソロ演奏の経験は […]

2016年11月21日 / 最終更新日 : 2016年11月21日 北村 サユリ 思うこと・その他

眼鏡とコンタクトレンズと老眼鏡と…

生徒さんは私より年上の方が多いせいか、よく老眼鏡の話をされます。 近くを見るときと遠くを見るときの調整が難しいのか、楽譜が見えにくいとおっしゃる方がけっこういらっしゃいます。 特に、もともと近眼で近視用の眼鏡も必要な方が […]

2016年8月14日 / 最終更新日 : 2016年8月14日 北村 サユリ 思うこと・その他

アドリブ演奏における2種類のタイプ

田中光栄先生の教室へ伺った際にお聞きしたことを記したいと思います。 アドリブ演奏には大きく分けて2種類のタイプあるのではないか、とのこと。 1つめは、チャーリーパーカーのような、フレーズ(ⅡⅤⅠを中心とした?!)をたくさ […]

2016年3月20日 / 最終更新日 : 2016年5月18日 sayuriharm2 思うこと・その他

15周年

2日過ぎましたが、3月18日で私がハーモニカをはじめて昨日で丸15年になりました。それまでまともな楽器経験もなく(学校での音楽の授業がほぼ最後という状況)、知識も経験もなくやる気だけが取り柄だった私にイチから丁寧に教えて […]

2015年11月6日 / 最終更新日 : 2016年5月18日 sayuriharm2 思うこと・その他

恵まれた環境(テニスとハーモニカ)

先週の金曜日に、京都大学へソフトテニスをしに行ってきました。大学時代に練習に参加させていただいていたことがきっかけで、その頃からのご縁が続いています。当時の先輩方や同期、後輩のみなさんのご厚意によるもので、今でも本当に感 […]

2015年7月1日 / 最終更新日 : 2016年5月18日 sayuriharm2 思うこと・その他

ヤマハミュージックデータショップ

(この記事は予約投稿しています。) 旧サイト「YAMAHA音楽データショップ」から、新しく「ヤマハミュージックデータショップ」にリニューアルし、オープンセールを7/5までの期間限定でされているそうです。全データ(MIDI […]

2014年9月11日 / 最終更新日 : 2016年5月18日 sayuriharm2 思うこと・その他

「第11回藤巻浩のお気楽道場」へ投稿♪

「DTM MAGAZIN 2014年10月号」の「第11回藤巻浩のお気楽道場」というコーナーに、オリジナル曲を載せていただきました!と言っても、投稿したオリジナル曲は基本的にすべて載せてもらうことができます~(笑)。そし […]

2014年8月21日 / 最終更新日 : 2016年5月18日 sayuriharm2 思うこと・その他

ハーモニカ女子会

ハーモニカ友ののんさんと、ハーモニカ女子会?!をしました。今回はうちに来ていただきハーモニカ談義、のんさんの車でランチしに出かけてハーモニカ談義、そしてうちに戻ってまたハーモニカ談義(笑)。 トータル5時間以上 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

北村 サユリ

京都市在住のクロマチックハーモニカ講師。
社会人で音楽経験ゼロからハーモニカをはじめ、2002年アジア太平洋ハーモニカコンテスト「伴奏有り部門」銅賞など、国内外のコンテストにて入賞を果たす。

⇒北村ハーモニカ教室(京都・オンライン)
⇒ハーモニカ×DTM 作詞作曲さゆき

 

最近の投稿

  • さそり座の女/美川憲一 今日のハーモニカ 2019.12.6
  • このまま君だけを奪い去りたい/DEEN 今日のハーモニカ 2019.12.5
  • Santa Lucia(サンタルチア)/ナポリ民謡 今日のハーモニカ 2019.12.4
  • すてきなホリデイ/竹内まりや 今日のハーモニカ 2019.12.3
  • 大阪LOVER/DREAMS COME TRUE 今日のハーモニカ 2019.12.2

過去記事検索

アクセス数

  • 153605総訪問者数:
  • 136今日の訪問者数:
  • 221昨日の訪問者数:
  • 2016年5月28日開始日:
  • オススメ?!練習&コツ
  • 日々のハーモニカ
  • DTM・作曲
  • 演奏動画
  • サユリの日常
  • お知らせ
  • ウェブショップ
  • メルマガ登録

北村サユリ

クロマチックハーモニカ講師
社会福祉士(2013年取得、資格のみ)

Copyright © サユリのハーモニカ日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.