生徒さんのレッスン日記2022.6.23

今日は5名の方のレッスンでした。1名の方が通学されました。
先日入会された92歳の方のレッスンは今日からスタートです!最後に記しますが、たいへん貴重なお話しを伺うことができました。私ももっと勉強します。

***

Aさん:前回に引き続き、課題曲に取り組みました。隣の穴番号のはずなのに、何故か毎回苦戦されている箇所があったので「隣ですよ」とお伝えしたところ「本当ですね!」とおっしゃって、ミスがなくなりました。五線譜で見ると離れているように感じるので無意識的に動きすぎておられたようでした。また、③吸いから②吸いだったのですが、吸いが続くので力まず楽にスライドして移動するように心がけていただいたところ、少し鳴りにくかった②吸いもきれいに鳴るようになりました。

Bさん:九州地方にお住まいの90歳代男性の方で、今日が1回目のレッスンでした。すでに楽器はお持ちでしたが単音が鳴らなかったとのことでした。
まずはテキスト通り説明をさせていただいた上で、少し唇の周りが力んでおられたことと、唇をやや突き出しすぎておられる印象だったのでお伝えして修正していただきました。
きれいに単音で吹きと吸いを鳴らすことができ、とてもよろこんでおられました。まだ少し力みがおありのようなので、少しずつコツをつかんでいただければと思います。

Cさん:近々スマートフォンデビューをされるそうで、Bluetoothスピーカでお勧めのものを教えて欲しいとのことでした。私が実際に使ってみてよかったと思ったものを3つ紹介させていただきました。
それなりに値が張りますが、コストパフォーマンスはとてもよいです。
JBL FLIP5は持ち運びもできて便利ですし、セパレートタイプの2機種は有線、無線両方使えるのも利点です。

***

90歳代のBさんは、子どもの頃戦時中で音楽の授業が1時間もなかったとおっしゃっていました。また、Bさんご自身は小学校(旧制)卒業後に中等教育機関(「中学校」とおっしゃっていましたが、現在の中学校とはかなり位置づけが違うはずです)に進学することができたそうですが、同級生には進学が叶わなかった方も多かったようで、戦時中で授業のほとんどが竹槍などの軍事訓練や農作業に変更になる中で文盲のまま成人される方も沢山いらっしゃったとのことでした。
私は以前から第二次世界大戦中や戦後の歴史に興味があり小説など読んでいたので、旧学制のシステムや当時の状況も何となくは知っていたのですが、実際に当時学生だった方からお話しを伺うのははじめてだったので、とても貴重な体験でした。
これまでの生徒さんのほとんどは戦後になってから教育を受けておられる方なので、Bさんのレッスンをさせていただくにあたり、戦時中の教育や当時の音楽のことなどもっと勉強しないといけないと感じました。さっそく、本を探したいと思います。

今日レッスンを受講された皆さん、お疲れ様でした!