生徒さんのレッスン日記2022.4.13
今日は5名の方のレッスンで、1名の方が通学でした。

***
Aさん:今週末に、所属されているゴスペルグループのステージがあり、イントロとアウトロでハーモニカ演奏もされるとのこと。短いフレーズですが、イントロはルバートでハーモニカの音だけが会場に響くので、大きな見せ場になるのではないでしょうか。ご活躍が楽しみです。
Bさん:「今回もほとんど練習できていませんが、、」といつもの台詞ですが、毎回レッスンの時は熱心に演奏されています。70歳代で楽器未経験からはじめられていますが、月2回のレッスンで少しずつ上達されています。いろんな楽しみ方があっていいと思います。これからも、Bさんのペースで楽しんでいただければ幸いです。
Cさん:発表会で演奏される予定の曲を練習しました。ベンドビブラートにチャレンジされていますが、やや音色の変化が目立っている印象だったので、頬をシェイプしていただくことと、前歯のすぐ裏あたりの空間も音域に合わせて広さを調節していただくよう、私も実践させていただきながらお伝えしました。
口の中のことなので伝わりにくいことが多いのですが、すぐに理解され、少しの練習でかなり自然なビブラートになってきました。もう少し慣れが必要だとは思うのですが、発表会までは時間があるので本番までにご自身のお好みの音に仕上げていただければと思います。
***
今日レッスンを受講された皆さん、お疲れ様でした!