生徒さんのレッスン日記2022.3.17

今日は4名の方のオンラインレッスンと、夜は「エンジョイ!ハーモニカサロン」でした。

エンジョイ!ハーモニカサロン

***

Aさん:iPadで使える音楽系アプリを教えてほしいとのことだったので、練習で使えそうなものを3つ紹介させていただきました。

  • 多機能メトロノーム(BOSS DB-90に似ている):Dr.betotte
  • 無料のチューナー:PanoTuner
  • 音楽プレーヤー(速度、ピッチが変更できる):ハヤえもん
    ※Android版などもあるようです。

Bさん:付点四分音符+八分音符の音の長さを正確に演奏できるよう、リズムトレーニングの教材を使って練習しました。前回よりも速いテンポに対応できるようになってこられました。この調子で続けていきましょう。

Cさん:最近、童謡や唱歌などの楽曲をハーモニカアンサンブルにアレンジすることに挑戦しておられます。MIDI鍵盤を購入されたとのことなので、MIDIでリアルタイム入力ができることや、そのデータの修正方法などをお伝えしました。
パソコンで楽譜を作成し、DAWソフトで多重録音もこなされます。今後がとても楽しみです。

***

夜は「エンジョイ!ハーモニカサロン」でした。
希望される方の質問&ソロ演奏コーナーのあとは「きらきら星」の合奏体験をしました。
最後は恒例の簡単アドリブでしたが、Dさんは最近だいぶ音が出せるようになってきて音数も増えたとのこと。毎回参加されている成果がでてきたようです。

***

受講された皆さん、お疲れ様でした!