【クロマチックハーモニカ入門#021】音の長さと「音符分割法」2(練習曲あり)

当連載は、私がレッスンで使用しているメモをまとめたものです。続けて読んでいただくと入門テキストになります。短い練習曲も公開しています。
初心者の方はテキストとして、経験者の方は復習教材としてご利用いただければ幸いです。

前回記事→こちら

音の長さと「音符分割法」

八分音符が中心のメロディ「2分割」2

次に、EX.2に対しても記入します。ポイントは次の通りです。

EX.2音符分割法歌唱例

・EX.2の「レ、ミ、ファ」ように、赤字の「コ」から音がはじまり、直後の「キ」まで伸ばす音は、音名の次の箇所を母音にせず「ッ」を書く。
(シンコペーションのリズムです。通常、実際の音価よりも少し短く表現します。)
・EX.2の1小節目最後の音のように、「コ」から音がはじまり二分音符以上の音符がタイでつながれているような場合、「コ」の箇所に音名を書いた上で、次の箇所以降は「イチニイ」と書く。

練習No.18

模範演奏

音符分割法歌唱例

チェックポイント
・「ッ(小さなツ)」については、スローテンポで練習している間は「Tsu(つ)」とはっきり発音しておき、テンポが速くなってきたら本来のつまる音として表現(発音)します。