麩まんじゅうのこととか、、
先日京都駅へ行く用事ができたので、この間のリベンジ、麩まんじゅうを買いに行きました!
夕方だったので心配でしたが、平日だったためか、無事リベンジ成功☆
かなり久しぶりに麩まんじゅうをいただくことができました。
家族は中のあんこが美味しいと言っているのですが、私はそれ以上に外のよもぎ味のお麩の部分がとても好きです。
要冷蔵で日持ちしないのですが、お土産におすすめの一品です。
先日、現役の生徒さんではないとある方から、普段当教室で扱わない機種のご注文をいただきました。
取り寄せすることをお伝えしたのですが、次にお会いするまでに少し時間があったことなどいくつか理由があり、普段ならすぐにT先生へメールをお送りするところを、なんとなく2,3日してからにしようと思ってそのままにしておりました。
すると翌日、その方から、親族の急病でハーモニカができなくなったためとのことでキャンセルの電話が!
もし発注していたらT先生にご迷惑をおかけすることになりますし、その方も私も嫌な思いや、もしかしたら金銭的負担を強いられてしまうかもしれません。
今回の対応は偶然に近いような感じだったのですが、この仕事を何年か続けてきた勘みたいなものも少しあったように思います。今後はこれまで以上に気をつけなければなりません。とにかく、ヒヤリとさせられた一件でした、、。
最近、朝スタジオに入って生徒さんが来られるまでのわずかな時間など、”ちょこっと練”がうまくなった気がします。
ちょうど、温めも必要ない季節ですし、基礎練習の進捗をクラウドで管理しているので、パソコンを立ち上げている間にレッスンの準備をし、起動が終わったら練習の進捗状況がすぐに確認できます。
短い時間ですが、前夜の続きから練習できるようになっています。
朝に少しでも練習できると気分がいいです。中学時代の朝練のあとの気分に似ている気がします(笑)。