180cmのパソコンデスク導入
引っ越す前から愛用していた、150×45cmの机が手狭になってきました。特に、奥行きが不足していて、モニタスピーカやMacのディスプレイを置くと距離が近すぎて困りました。
20cmほど机を前に出し、できた隙間にモニタ用のスタンドを設置して乗り切っておりましたが、ディスプレイを新調(中古ですがww)してからは、地震か何かがあったときに後ろの隙間に落ちてしまう可能性もあってちょっと心配でした。
実は4月に入ってすぐに180×60cmのデスクを購入していましたが、浜松セミナーの準備で忙しく手つかずの状態。そして、浜松行き当日の早朝に淡路島で大きな揺れ!
GWに予定していたデスクの組み立てと模様替えを、前倒しして取りかかりました。
画像はちょうど商品を開封したところ。これを一人で組み立てるのかー…、という感じでした。
今まで同通販会社の商品はたくさん購入しているのですが、今回の品は大きさの割にはとても楽でした。やはりたいへんなのは棚関係です。。
ただ、6畳の部屋に150cmと180cmの机が一瞬同居するわけで、旧デスクの荷物たちは画像のように玄関へ。 このときは今日中に終わるのかなぁ、、という状態でした。
(しかも、この直後に子どもが帰宅して「入れへん!!」と騒ぎだす始末。。)
その後、意外とすんなり荷物を戻したのですが、ここからが実はたいへんでした。すでにある棚の置き場、6本あるスピーカの位置、それに伴うコンセントやシールドの整理など。いろいろ考え試行錯誤しながらの作業でした。何度も大きな家具を一人で動かすことに、、。
画像は完成後に撮影。
かなり不安定な置き方になっていたディスプレイも安定し、キーボードを置いたら前にほとんどスペースのなくなっていた奥行きも、15cm違うだけでずいぶん余裕が出ました。
自宅にいる日恒例のデスク朝食&昼食がとても楽に。
画像には写っていませんが、来客用モニタスピーカの1つを、あまったスピーカスタンドに載せて画像右より1mほどさらに右へ移動させました。
そしてもう一つ、今までこの部屋や3階の子供部屋になる予定の部屋に置いていた大型機材を、玄関の空いたスペースに置くことにしました。
”空いた”といっても狭い玄関で空きはないので、思い切って下駄箱をつっぱり棒付きの背の高いタイプの物に買い替えてスペースを作りました。
この作業は翌日に。この家具も組み立て式でしたがさすがに女子一人では無理ですし家族に手伝ってもらうのもなぁということで、有料サービスを利用することに。
玄関の荷物をすべて出し掃除して待っていたら、業者さんが完璧に設置してくれました。
おかげで、大型のアンプスピーカなど外で使う機材はすべて玄関へ。玄関は相変わらず狭いですが、まぁ生活に支障がなければそれでいいです。豪邸に住みたいという欲はないので、、。
ライブに行くとき、いちいち3階や音楽室から機材を出す必要がないのは楽です。それに、子どもも来年小学校にあがるので、そろそろ3階の部屋はあけておかないと。
代わりに、使わなくなった150×45cmの机を子ども用に3階へ持っていきました。さすがにこれは夫の力を借りました。(私と数センチしか変わらない痩せ型の夫も、こういうときは頼もしい男子?!)
浜松から帰り翌日から2日連続の力仕事、さすがにちょっと疲れましたが、部屋が思い通りになって気分はなかなかよいです。
ちなみに、180cmデスクは9千円ほど。そして、玄関にそれまで置いていたロータイプの下駄箱は「ご自由にお持ち帰りください」と貼り紙して、不要になった傘立てと一緒に玄関先に置いていたら、2つとも2時間ほどで引き取り手が現れました。捨てるのはもったいなかったので、よろこんでお持ち帰りいただけて本当によかったです。